2010年1月22日 (金)

「三井のリパーク」Tポイント+ANAカードマイレージプラスで、200円で4マイルのチャンス

1月16日から、Tポイントと 三井のリパークの提携が始まりました。
まずは、全国74ヶ所で開始され、順次追加されていくとのことです。

T_repark

左のマークのステッカーのあるリパーク駐車場が対象です。






それから、ANAマイラー向けには、追加で注目ポイントがあります。
あまり知られていませんが、三井のリパークは、ANAカードマイレージプラスでも提携しているのです。

つまり、三井のリパークで、ANAカードで支払って Tポイントを貯めれば、以下のようにマイルが貯まる計算になります。

【Tポイント】
 100円につき、1ティーポイント
【ANAカード】
 ANAカードでのお支払い200円(消費税含む)=1マイル
 さらにクレジットカード会社のポイント移行で100円=最大1マイル(換算)

正式リリース文書はこちら。↓

「Tポイントとの提携」をダウンロード

「ANAマイレージプラスとの提携」をダウンロード

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 2日 (水)

ANAカードファミリーマイル

ついに、ANAカード会員の家族同士で、マイルを合算して特典航空券に交換できるサービスが始まります。
2010年の2月から開始される模様です。

ANAマイレージクラブ わくわくプロジェクトで紹介されていますヨ。

Anafamily

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火)

ファミマでフリスクを購入して、ボーナス20ティーポイントをゲット

2009年11月2日までのキャンペーンで、ファミリーマートでフリスクを買うと、Tポイントが 20ポイント貰えます。
下記は、FRISKを5個買いだめしたときのレシートです。
キャンペーンポイントとして、100ポイント付与されているのが分かりますね!!

Frisk_5    

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年10月 8日 (木)

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

ついに、ANAとアメリカン・エキスプレス・カードが提携して、ANAアメリカン・エキスプレス・カードが提供されることになりましたネ。

2010年2月28日までに申し込めば、入会マイル 2000マイルに加えて、ゴールドカードなら、3000ポイント(実質3000マイル相当)がもらえ、3ヶ月間はポイントが3倍付与されるキャンペーン実施中です。

さらに加えて、「世界へ飛ぼう!地球10周プレゼント」と題して、ANAビジネスクラスのペア往復航空券が当たるキャンペーンも併催中です。(2010年1月4日マデ)

詳しくは、以下のカード画像をクリックして、AMEXのサイトをご覧ください。

【一般カードはこちら】

【ゴールドカードはこちら】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月 1日 (水)

ジョージアで上出来! ネットマイル 500mile当選!!

結構、当たるもんですね! 10回目くらいの応募でした。

Header2
Iw_win_b

Netmile

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年5月 6日 (水)

ファミマTカード

次に、このカード作ろうかな?

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年10月 9日 (木)

ANA VISA Suica カード発行開始(10月22日~)

にほんブログ村マイレージへ ← この記事が参考になったら、是非クリックをお願いします!

お久しぶりです。ANAマイラーです。

8月から、急きょ名古屋に赴任して、色々忙しかったせいか、ブログの更新が滞ってました。
徐々に再開していきたいと思っておりマス。

でも、マイルやポイントを集める事は、休まずに続けていて、ANAマイルは9万マイル貯まっていますヨ。

久々のニュースとして、「ANA VISA Suicaカード登場!」です。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/suica/index.html

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081006.pdf

このカードのメリットは、なんと VIEWカード機能を備えている点です。
私の場合、東京-名古屋間 の新幹線利用が 月に4往復あるため、利便性からモバイルEX-ICを使っています。
JRの制約上、VIEWカードしか利用できないため、今までは しかたなしにJAL Card Suicaを使っていたのですが、今後は ANA VISA Suicaカードのお陰で、ANAマイルを貯めることができそうです!!

【過去の記事はこちら】

http://carol.air-nifty.com/ana/2007/12/ana_suica_e664.html

http://carol.air-nifty.com/ana/2007/12/jrana_059f.html

http://carol.air-nifty.com/ana/2007/11/post_91ff.html

 

にほんブログ村マイレージへ ← この記事が参考になったら、是非クリックをお願いします!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月 8日 (火)

楽天アプリ サービス開始

にほんブログ村マイレージへ ← この記事が参考になったら、是非クリックをお願いします!

本日から、Edyを使用すると、貯められるポイントが選べるようになりましたが、試しに楽天アプリをインストールしてみました。

色々試してみたのですが、ANAマイラー的に地味な注目ポイントがありました。
「楽天アプリラッキーくじ」です。
私は毎日、「モバイルラッキーくじ」を引いてますが、今日からは「楽天アプリラッキーくじ」でも、毎日1ポイント頂くことができそうです!!(嬉)

私の場合は、Edy支払時には、ANAマイルが貯まった方が良いので、設定は変更しませんが、期間限定ポイントも貰えるので、キャンペーンのエントリーはしときました。

楽天アプリデビューでポイントゲット  ← 期間限定ポイントもらえます。

Rakuten4

楽天アプリのダウンロードは、こちらのQRコードからどうぞ。

Qrcode_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Edyで貯まるポイントが選べるようになります

にほんブログ村マイレージへ ← この記事が参考になったら、是非クリックをお願いします!

以前、Edyとポイント連携の記事を書いておりましたが、ようやくEdy決済時にポイントが貯まるサービスが始まるようです。

以前に書いた記事は、こちらです
Edyの利用で、ティーポイントが貯まる記事

Edyと楽天、提携の記事

最初は、複数のポイントが同時に貯まるのかと期待してたのですが、さすがにそんなに都合の良いことはないですね。

Edyのサイトから、どのポイントシステムに貯めるのか選択する方式のようです。

ANAマイラーとしては、もちろんANAマイルを貯めますので、今までどおり変わりません。

Business Media 誠の記事へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CCCの株主優待で、ANA1,000マイル分のティーポイントをゲット

にほんブログ村マイレージへ ← この記事が参考になったら、是非クリックをお願いします!

TSUTAYAグループを展開する、カルチュアコンビニエンスですが、株主優待の案内が届きました。
なんと、株主優待特典として、ティーポイントが貰えるのです。
【貰えるティーポイントは、以下の通りです】
 300株で、2000ポイント
 3000株で、5000ポイント
 10000株で、10000ポイント

私は、400株所有してましたので、2,000ポイントゲットです。
ANAマイルに移行すれば、1,000マイルになりますネ。

株主優待の記事は、過去にも紹介してますので、ご参照ください。
過去の記事はこちら

Ccc

Ccc2_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«「ANA eLIOカード」提携終了・ 新規募集終了のお知らせ